TOP・世界遺産その文化と自然の旅
>
アジアの世界遺産
故宮博物院(紫禁城)
スポンサードリンク
世界遺産を映像で楽しもう。下記概要をクリックすると、世界遺産の動画が起動されます。
推奨ユーチューブ映像
China Beijing Forbidden City and Tempel of Heaven 紫禁城
07:04
Chinese Imperial Palace2-1 Properous Dynasties盛世的屋脊
05:00
故宮(世界遺産) [中国大紀行DVD 第10巻 北京逍遥 より]
01:40
■
地図
google map
■
衛星写真
google earth
■解説
Wikipedia
■リンク
>
Google
イメージ
紫禁城(故宮)は、北京にある旧王宮。面積は725000uあり、世界最大の宮殿の遺構である。現在は、博物館(
故宮博物院
)になっている。
元
がつくったものを
明
の
成祖永楽帝
が1406年から改築し、1421年に南京から北京へ都を遷してから
清
滅亡まで宮殿として使われた。
この世界遺産は
世界遺産登録基準
における以下の基準を満たしたと見なされ、登録された。
(1) 人類の創造的天才の傑作を表現するもの。
(2) ある期間を通じて、または、ある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、町並み計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
(3) 現存する、または、消滅した文化的伝統、または、文明の、唯一の、または少なくとも稀な証拠となるもの。
(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する、ある形式の建造物、建築物群、技術の集積、または景観の顕著な例。