TOP
>
アジアの世界遺産
曲阜の孔廟・孔林・孔府(文化遺産・中国)
スポンサードリンク
世界遺産を映像で楽しもう。下記概要をクリックすると、世界遺産の動画が起動されます。
推奨ユーチューブ映像
曲阜(世界遺産) [中国大紀行DVD 第4巻 聖地巡礼 より]
01:24
台北孔子廟−體現儒家思想與?南建築的文化勝地
01:16
■
地図
google map
■
衛星写真
google earth
■解説
Wikipedia
■リンク
>
Google
イメージ
>
NHK世界遺産
>
世界遺産ガイド
>世界遺産の旅
>
TBS世界遺産
曲阜は儒教の租である孔子(前551〜前479)の故郷。孔子はここで50代半ばまで暮らした。孔子を祀る「孔廟」、孔子一族の邸宅兼役所である「孔府」、一族の墓所「孔林」は「三孔」と呼ばれる。
この世界遺産は
世界遺産登録基準
における以下の基準を満たしたと見なされ、登録された。
(1) 人類の創造的天才の傑作を表現するもの。
(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する、ある形式の建造物、建築物群、技術の集積、または景観の顕著な例。
(6) 顕著な普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰、または、芸術的、文学的作品と、直接に、または、明白に関連するもの。