ヨーロッパの世界遺産


ヨーロッパの国々の世界遺産を紹介しています。

NHKヨーロッパの世界遺産
   

                                  ・ヨーロッパは、長い歴史と伝統の中で生み出された世界遺産の登録件数が突出しています。

                                  ・世界遺産の中で、特に文化遺産の数が多くあります。

                                  ・ヨーロッパは地続きですから、一度行けば複数箇所の世界遺産を訪れることが出来ます。

                                  ・フランスの有名な世界遺産で修道院の「モン・サン・ミシェル」など、色々素敵な所があります。

スポンサードリンク
ホーム>ヨーロッパの世界遺産                

■世界遺産紹介

 ・アジアの世界遺産

 ・ヨーロッパの世界遺産

 ・北中米の世界遺産

 ・南米の世界遺産

 ・オセアニアの世界遺産

 ・アフリカの世界遺産


世界遺産サイトの楽しみ方


世界遺産リンク集


世界遺産検定について

 

※個別のページで衛星写真を
  見る場合、グーグルアースの
  インストールが必要です。

 


 
あ〜か
アイルランド
スケリッグマイケル
 
イギリス
ロンドン塔
カンタベリー大聖堂
グリニッジ
バース市街
エディンバラ
ストーンヘッジ
ジャイアンツコーズウェー
キューの王宮植物園群
ウエストミンスター宮殿
セント・キルダ
ニュー・ラナーク
ハドリアヌスの長城
アイアンブリッジ峡谷
リヴァプール-海商都市
 
イタリア
フィレンツェ歴史地区
ナポリ歴史地区
ヴェネツィアとその湾
ローマ歴史地区
ポンペイ遺跡
マテーラの洞窟住居
デル・モンテ城
ラヴェンナの初期キリスト教建築群
サン・ジミニャーノ歴史地区
シエナ歴史地区
ティヴォリのエステ家別荘
カセルタの18世紀の王宮と庭園
アマルフィ海岸
エオリオ諸島
アルベロベッロのトゥルッリ
クレスピ・ダッタ
ピサのドウオモ広場
ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ
ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオのヴィッラ
サンタ マリア デッレ グラツィエ教会 / ドメニコ会修道院
ヴィッラ・アドリアーナ
アッシージ、聖フランチェスコ聖堂と関連遺跡群
ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々
 
ウズベキスタン
イチャン・カラ
サマルカンド
 
エストニア
タリン旧市街
 
オーストリア
シェーンブルン宮殿
センメリング鉄道
ヴァッハウ渓谷の文化的景観
ウィーン歴史地区
グラーツ歴史地区
ザルツブルグ市街の歴史地区
ハルシュタット-ダッハシュタイン・ザルツカンマーグートの文化的景観
 
オランダ
キンデルダイク-エルスハウトの風車群
リートフェルト設計のシュレーテル邸
 
ギリシャ
アテネのアクロポリス
メテオラ
ロードス島の中世都市
ミストラ
デロス島
オリンピアの古代遺跡
デルフィの古代遺跡
ミケーネとティリンスの古代遺跡群
 
クロアチア
ドゥブロヴニク旧市街
プリトヴィチェ湖群国立公園
 
さ〜な
シリア
パルミアの遺跡
ダマスカスの古代都市
 
スイス
ユングフラウ
ベルン旧市街
ベリンツォーナ旧市街にある3つの城、城壁と要塞
 
スウェーデン
リューレオのガンメルスタード・教会村
ドロットニングホルム宮殿
ターヌムの岩絵
ハンザ同盟都市ヴィスビー
 
スペイン
セビリアの大聖堂
古都トレド
グラナダのアルハンブラ
コルドバ歴史地区
歴史的城壁都市クエンカ
イビザ生物多様性と文化
エルチェの椰子園
バルセロナのグエン公園
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区
エルチェの椰子園
ルーゴのローマ防壁
ドニャーナ国立公園
サマランカ旧市街
セゴビア旧市街とローマ水道
アランフェスの文化的景観
ピレネーモン・ペルデュ
ボイ渓谷のカタルーニャ風ロマネスク様式教会群
バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院
バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ
 
スロバキア
バンスカー・シュティアヴニツァ歴史都市と近隣の工業建築物群
 
チェコ
プラハ歴史地区
チェスキー・クルムロフ歴史地区
テルチ歴史地区
ブルノのツゲンドハット邸
 
デンマーク
ロスキレ大聖堂
クロンボー城
イェリング墳墓群、ルーン文字石碑群と教会
ルリサット・アイスフィヨルド
 
ドイツ
ケルン大聖堂
ハンザ同盟都市リューベック
ポツダムとベルリンの宮殿と公園群
クヴェ-トリンブルグの城と旧市街
中部ライン渓谷
ヴュルツブルグのレジデンツ、その庭園と広場
フェルクリンゲン製鉄所
ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島)
バンベルクの町
シュパイヤー大聖堂
ヴィースの巡礼教会
ドレスデンのエルベ渓谷
アーヘン大聖堂
ヴァルトブルク城
ヴァイマールとデッサウのバウハウスとその関連遺産群
ベルリンの博物館島
ランメルスベルク鉱山と古都ゴスラー
 
トルコ
イスタンブール歴史地区
ヒエラポリス-パムッカレ
ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群
サフランボル市街
ネムルット ダウ
トロイの古代遺跡
ハットゥシャ:ヒッタイトの首都
ネムルート・ダー
 
ノルウェー
ブリッゲン
ウルネスの木造教会
 
は〜わ
バチカン市国
バチカン市国
 
ハンガリー
ブタペストのドナウ河岸とブダ王宮地区
アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群
ホッローケー
トカイ地方のワイン産地の文化的景観
ホルトバージ国立公園
 
フインランド
スオメンリンナの要塞群
ペタヤヴェシの古い教会
 
フランス
ヴェルサイユ宮殿
ノートルダム大聖堂
ロワール渓谷
フォンテーヌブロー宮殿
モンサンミシェル
シャルトル大聖堂
ローマの水道橋
ストラスブールのグランディル
パリのセーヌ河岸
シャンボールの城と領地
フォントネーのシトー教会
ピレネー山脈-ペルデュ山
ミディ運河
中世市場都市プロヴァン
城塞都市カルカッソンヌ
アルルのローマおよびロマネスク様式の建築群
アヴィニヨン歴史地区
サンティアゴ・デ・コンポステーラへのフランス巡礼路
サン・テミリオン地区
ポルト湾
アルケスナンの王立製塩所
リヨン歴史地区
ボルドー・月の港
 
ブルガリア
リラ修道院
古代都市ネセバル
 
ベルギー
ブルッヘ歴史地区
ブリュッセルのグランプラス
フランドル地方のペギン会の建物群
建築家ヴィクトル・オルタによる主な都市邸宅
 
ベルラーシ
ベラヴェシュスカヤ・プーシャ/ビャウォヴィエジャの森
 
ポーランド
ワルシャワ歴史地区
クラクフ歴史地区
ヴィエリチカ岩塩坑
アウシュビッツ・ビルケナウ−ナチス・ドイツの強制・絶滅収容所
カルバリア・ゼブジトフスカ
ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会群
 
ボスニア
モスタル旧市街の古橋地区
 
ポルトガル
ポルト歴史地区
エヴォラ歴史地区
シントラの文化的景観
リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔
ピーコ島のブドウ園文化の景観
アゾレス諸島のアングラ・ド・エロイズモの町の中心地区
 
マルタ
マルタの巨石神殿群
ヴァレッタ市街
 
ラトビア
リーガ歴史地区
 
リトアニア
ヴィルニュス
クルシュー砂州
 
ルーマニア
モルドヴィア地方の教会群
マラムレシュ地方の木造教会群
シギシォアラ歴史地区
トランシルヴァニア地方の要塞教会群のある集落
ドナウ・デルタ
 
レバノン
ビブロス
ティール
カディーシャ渓谷と神のスギの森
バールベック
 
ロシア
バイカル湖
サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群
クルシュー砂州
キジ島の木造教会
セルギエフ・ポサドのトロイツェ・セルギー大修道院の建造物群
モスクワのクレムリンと赤の広場